八代野鳥愛好会
  • ホーム
  • 愛好会の活動
  • 入会・寄付
  • 会員コンテンツ
  • お知らせ・イベント
  • お問い合わせ
  • 野鳥画像
会員コンテンツ

八代野鳥愛好会9月例会「古麓市民野鳥の森」報告

2024年9月26日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会9月例会「古麓市民野鳥の森」報告                  令和6年9月15日(日)晴れ 丁畑佐代  9月半ば …
no image 会員コンテンツ

八代野鳥愛好会9月例会 古麓 市民野鳥の森探鳥会 案内

2024年9月26日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会9月例会 古麓 市民野鳥の森探鳥会 案内  気候変動がさらに大きくなったのか、台風10号では規模、コースともに今までにない予 …
no image 会員コンテンツ

八代野鳥愛好会8月例会

2024年9月26日 vbk121
八代野鳥愛好会
EAAFP参加20年記念「球磨川河口シギ・チドリ類がんばれ! シギ・チドリ観察会とワークショップ 報告 令和6年8月25日(日)晴れ 高野茂樹 【シギ・チドリ観察会】  市主 …
no image 会員コンテンツ

2024年8月 写真展アンケート結果(PDF)

2024年8月19日 vbk121
八代野鳥愛好会
94通のアンケートの回答をいただきました。丁寧な回答をありがとうございました。 一番印象に残った野鳥は何でしたか。それは、どんなところ …
no image 会員コンテンツ

八代野鳥愛好会の月報(7月号)PDF版

2024年7月29日 vbk121
八代野鳥愛好会
 …
no image お知らせ・イベント

八代野鳥愛好会7月室内例会(EAAFP球磨川河口ワークショップ)案内

2024年6月26日 vbk121
八代野鳥愛好会
PDFのダウンロードはこちらから⇩⇩ 八代野鳥愛好会7月室内例会1PDF 八代野鳥愛好会7月室内例会2PDF  …
no image 会員コンテンツ

20245年5月八代野鳥愛好会会報

2024年6月3日 vbk121
八代野鳥愛好会
PDFダウンロードはこちら …
会員コンテンツ

八代野鳥愛好会4月例会 古麓 市民野鳥の森探鳥会 案内

2024年5月16日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会4月例会 古麓 市民野鳥の森探鳥会案内  行動制限のないゴールデンウィークをいかが過ごされたでしょうか。雨や高温など身体の調 …
no image 会員コンテンツ

八代野鳥愛好会第38回総会 報告

2024年5月16日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会第38回総会 報告                                          令和6年 4月28日(日)   丁畑 佐代  今年はコロナ前 …
no image 会員コンテンツ

球磨川河口シギ・チドリ観察会とワークショップ報告 

2024年5月16日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会 一本の木財団球磨川河口干潟啓発・保全活動助成事業、湿地のグリーンウェーブ2004参加 球磨川河口シギ・チドリ観察会とワーク …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
会員コンテンツ

八代市 令和7年度「くまもと・みんなの川と海づくりデー」案内

2025年7月15日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代市 令和7年度「くまもと・みんなの川と海づくりデー」案内 八代市環境課から案内いただいた例年行われている球磨川運動公園周辺の清掃作業で …
会員コンテンツ

八代野鳥愛好会8月例会球磨川河口探鳥会案内

2025年7月15日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会8月例会球磨川河口探鳥会案内  梅雨が明け、暑い日が続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか。厳しい暑さは年々増してきており、日本も亜熱帯気候に変わりつつあると思 …
会員コンテンツ

八代野鳥愛好会7月室内例会報告

2025年7月15日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会7月室内例会報告 令和7年7月6日(日)晴れ 高野茂樹  暑い日が続く週末となりましたが、36℃を示す気温の中10名の方に参加いただきました。会報でお知らせしまし …
no image 会員コンテンツ

八代野鳥愛好会7月例会 室内学習会案内

2025年6月30日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会7月例会 室内学習会案内 梅雨に入った直後は大雨でしたが、その後は晴れて気温の高い夏のような日が続いていますが、ご健勝でお過ごしでしょうか。 昨年は「球磨川河口E …
会員コンテンツ

八代野鳥愛好会6月例会百済来川沿い探鳥会報告

2025年6月30日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会6月例会百済来川沿い探鳥会報告  令和7年6月15日(日)曇り 高野茂樹  天気予報を気にしながらの探鳥会であった。幸い雨も降っておらず、予報では午前中はほぼ曇り …
会員コンテンツ

八代野鳥愛好会第371回例会 6月例会鶴喰川(坂本町)探鳥会案内

2025年6月2日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会第371回例会 6月例会鶴喰川(坂本町)探鳥会案内  昨年の鶴喰川沿いでは、クロツグミに出会え、百済木川沿いではキビタキなど …
会員コンテンツ

八代野鳥愛好会第370回例会 5月古麓「八代市民の森」探鳥会報告 

2025年6月2日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会第370回例会 5月古麓「八代市民の森」探鳥会報告 2025年5月18日(日)曇り  九州南部の梅雨入りの報道があり、天気 …
会員コンテンツ

八代野鳥愛好会第39回総会報告

2025年5月7日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会第39回総会報告                                             令和7年4月27日(日)   丁畑 佐代  コロナ禍前に …
会員コンテンツ

八代野鳥愛好会WGW協賛球磨川河口シギ・チドリ類観察会―シギ・チドリがんばれ!―

2025年5月7日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会WGW協賛球磨川河口シギ・チドリ類観察会―シギ・チドリがんばれ!― 令和7年4月20日(日)曇り 高野茂樹   ※WGW  …
会員コンテンツ

八代野鳥愛好会第39回総会ご案内

2025年4月10日 vbk121
八代野鳥愛好会
八代野鳥愛好会第39回総会ご案内  39回目の総会です。昨年は、EAAFP参加20年記念事業を実施することができて、本当に良かったです。創立時にはこんなに長く続く活動できるとは想 …
next
no image 写真

アオバズク

2023年6月25日 vbk121
八代野鳥愛好会
昨年、長年アオバズクが使用していた営巣木が大雨で倒れてしまったため、今シーズンの飛来が心配されましたが、オスが日中見張っている姿を確認できたので、新しい巣穴を見つけたようです。ヒナ …
no image 写真

ツバメの集団営巣

2023年6月21日 vbk121
八代野鳥愛好会
「道の駅たのうら」では毎年ツバメの集団営巣の様子を観察することができます。今年は30個程の巣で子育てしています。以前はもっと多くのツバメが利用していましたが、年々減少傾向にあるよう …
no image 写真

ササゴイの営巣

2023年6月11日 vbk121
八代野鳥愛好会
ササゴイのコロニーの様子を見に行って来ました。 営巣木には近づけませんので、巣の数は正確にはわかりませんが、10数巣の小規模営巣地です。数か所の巣でヒナが生まれていました。1巣で …
no image 写真

春の渡りで出会った鳥

2023年6月6日 vbk121
八代野鳥愛好会
4月、5月に砂川河口で出会った鳥です。 シベリアオオハシシギとは30数年ぶりの出会いでした。シマアジは滞在期間が短いので、なかなか出会えませんが、今シーズンは飛来数が多かったよう …
八代野鳥愛好会 会誌

⇨会誌「カワセミ」34号(令和3年)はこちら。

その他の野鳥動画はこちら
最近の投稿
  • 八代市 令和7年度「くまもと・みんなの川と海づくりデー」案内
  • 八代野鳥愛好会8月例会球磨川河口探鳥会案内
  • 八代野鳥愛好会7月室内例会報告
  • 八代野鳥愛好会7月例会 室内学習会案内
  • 救助されたカワセミを鳥獣保護センターに届けました
カテゴリー
  • お知らせ・イベント
  • 会員コンテンツ
  • 写真
アーカイブ
  • 2025年7月 3
  • 2025年6月 6
  • 2025年5月 2
  • 2025年4月 5
  • 2024年10月 3
  • 2024年9月 4
  • 2024年8月 1
  • 2024年7月 1
  • 2024年6月 2
  • 2024年5月 3
  • 2024年4月 3
  • 2024年2月 3
  • 2023年12月 5
  • 2023年11月 1
  • 2023年10月 5
  • 2023年6月 9
  • 2023年3月 2
  • 2023年2月 8
  • 2022年10月 1
  • 2022年6月 4
  • 2022年4月 1
  • 2022年2月 3
  • 2022年1月 1
  • 2021年12月 4
  • 2021年11月 3
  • 2021年9月 2
  • 2021年8月 3

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=KggLahSw7Hw
活動カレンダー
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    
カテゴリー
  • お知らせ・イベント
  • 会員コンテンツ
  • 写真
アーカイブ
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
2025  八代野鳥愛好会